今年の彼岸花……水元公園、汐入
Spider lily 彼岸花 水元公園・汐入
Nikon Z5Ⅱ
NIKKOR Z MC 105mmf/2.8VR S
Luminae Neo
今年も満開に狙いをつけていつもの場所へ。これが満開なのか、終わりかけなのかわからないところはありますが? 身近にある写真映えする綺麗な花です。ちょっと調べてみると、別名:曼珠沙華、死人草、地獄花、幽霊花など霊に近い感じの名前ばかりです。花言葉も「情熱」などの他に、「彼岸での再会」「永遠の別れ」とこれまた悲しい。でも「マンジュシャゲ」は天上の花という意味もあり。極楽浄土に咲く花の写真を撮っていると心で思いながらシャッターを切りました。(ちょっと大袈裟。ChatGTP参考)。
今までは9月によく咲いている赤い花程度でしたが、古希をすぎるとなんかこういうことに意識がいくようになりました。
四枚目玉ボケの縦写真が近くの汐入の土手で撮ったものです。






